メニューを飛ばして本文へ移動する

教職員公募

大学教員公募

公募情報は当ホームページ及び、JREC-IN Portal(https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekTop)に掲載します。
現在、募集している公募は、以下のとおりです。(採用予定日:令和7年10月1日 応募書類の〆切日:令和7年6月23日(月)※必着
家政教育研究ユニット  公募内容
教職実践研究ユニット(理科教育) 公募内容

本学所定の様式のダウンロードはこちらから

記入例/記入上の注意事項

附属教員公募

現在、受付中の募集はございません。

事務系職員公募

1.九州地区国立大学法人等職員採用試験

令和7年度福岡教育大学職員(事務・技術)採用試験については、次のPDFをご覧ください。

(1)採用予定数及び採用予定時期等

  <事務系>
  採用予定数 :事務区分3名程度
  採用予定時期:既卒の方 令和7年10月1日以降(採用日は応相談)
         令和8年3月卒業見込の方 令和8年4月1日

  <技術系(施設系)>
  採用予定数 :電気区分又は機械区分から1名
  採用予定時期:既卒の方 令和7年10月1日以降(採用日は応相談)
         令和8年3月卒業見込の方 令和8年4月1日
  主な職務内容:大学キャンパス内における施設に関する以下の業務を行います。
         ①施設の企画立案及び予算要求に関すること
         ②施設の計画及び設計、監理に関すること
         ③施設の維持保全に関すること
         ④施設の省エネルギーに関すること
   ※図書区分、技術系(研究系)の採用はありません。


(2)業務説明会

  福岡教育大学職員採用業務説明会(事務・技術合同)は、採用試験案内により対面で開催します。
  日時:第1回 令和7年7月25日(金)14:00~15:30
     第2回 令和7年7月26日(土)10:00~11:30
  場所:福岡教育大学 大講義棟(1F)大1教室
  7月24日(木)17時までGoogleフォームで受付を行います。
  ※7月25日(金)のみ、技術系職員へご応募の方を対象に会の中で技術系職員との座談会も予定しています。
  その他の内容は第1・2回とも同様ですので、ご応募はどちらの日程でいただいても構いません。
  【応募方法】
  ア.受付 ←Googleフォームで受け付けています。必要事項をご入力ください。
  イ.履歴書 ダウンロードし、自筆で記入し、写真添付のうえ、業務説明会当日にご持参ください。(履歴書の記入例

  ※本学第2試験(面接)希望者がやむを得ず業務説明会に参加できない場合に、第2次試験(面接)を希望される場合、
  ア.受付  ←Googleフォームによる受付の後
  イ.履歴書 ダウンロードし、自筆で記入。(履歴書の記入例
  ウ.自己紹介書 ダウンロードし、自筆で記入。
  を準備し、令和7年7月28日(月)17時までに本学人事企画課に必着するようにお送りください。
  本学人事企画課に持参いただいても構いませんが、受付は平日8時30分から17時までです。
  (ただし、持参する際は、事前に人事企画課(0940-35-1545)に電話連絡してください。) 

(3)第2次試験(面接)のご案内

   日程等詳細は、上記 採用試験案内をご参照ください。
   第2次試験(面接)の対象の方は、履歴書、自己紹介書による選考のうえ、7月30日(水)までに
   選考対象者にのみ受付でご登録いただいたメールアドレス宛に案内いたします。

令和7年度の募集やスケジュール等については九州地区国立大学法人等職員採用試験事務室HPを参照ください。

その他の職員

 以下のとおり募集しています。詳しくは公募要項をご覧ください。

パートタイム職員に関する募集

宗像地区

 以下のとおり募集しています。詳しくは公募要項をご覧ください。

福岡地区

以下のとおり募集しています。詳しくは公募要項をご覧ください。

小倉地区

現在、受付中の募集はございません。

久留米地区

 以下のとおり募集しています。詳しくは公募要項をご覧ください。

お問い合わせ先

人事企画課 任用担当

TEL:0940-35-1545